Metamorphosis-One音楽日記にはオリジナル・ソングがどんな風に作られていくのかその製作過程が詳しく綴られています。興味のある方はどうぞ。
1.ポップな曲編 | |
1)ハッピー・バースディ(Happy Birthday) | 初のオリジナル作品第1号。 |
2)関係ない(So What) | ファンキーなナンバ。 |
3)大切なもの(Treasure) | バラード |
4)春の遺言(A will of spring) | ジャンルが何になるか謎。 |
5)ステージ(Stage) | 僕の曲に合わせてダンスはいかが? |
6)恋をしようよ(Love me,baby) | ファンキーなポップソング |
7)さよならなんて思わないから(See you,again) | DJしぃ君の歌詞にメロディ付けたMetamorphosis-One初のコラボレーション作品。 |
8)サンタがくれたクリスマス・ソング オルゴール版 | オルゴールの音色で作ったメルヘンチックなクリスマス・ソング |
3.R&Bな曲編 | |
1)虹をかけよう(Bridge the rainbow) | ブギウギ |
2)さまよう魂(Wandering Soul) | ファンキー |
3)ロンリー・ナイト(Lonely Night) | 黒人ファルセットに憧れて作りました。 |
3.ジャジーな曲編 | |
1)マイ・ミュージック・ライフ(My music life) | 4ビート |
2)真夜中のメリーゴーランド (Merry-go-round in the midnight) | ジャズ・ワルツ! |
3)サンタがくれたクリスマス・ソング (Christmas song from Santa Claus) | バラード |
4)ラスト・ランデブー(last rendezvous) | 4ビート |
5)打ちひしがれて(regret) | バラード |
6)ささやきたいインスト版 | フュージョン |
7)心にワン・ショット | 4ビート。ベタベタのラブ・ソング |
8)ささやきたい歌入り版 | フュージョン |
9)ジャンプインスト版 | 超高速スィング時代の4ビート・バップナンバー |
10)ジャンプ歌入り版 | 超高速スィング時代の4ビート・バップナンバー |
4.ラテンな曲編 | |
1)永遠のダンス(Eternal Dance) | サンバ |
2)叶わぬ想い(After a pain in the neck) | ボサノバ |
5.ロックな曲編 | |
1)デンジャラス・ナイト(Dangerous Night) | 吼えるギター、むせび泣くエレピ |
2)シンコペーション(Syncopation) | ツイン・ギターがうなる!伝統的なロック・サウンド |
6.クラシック風な曲編 | |
1)七夕伝説(Star Vega) | コーラスとピチカート・ストリングスの戯れ |
2)振り返ると(Worth) | サウンド・フォントで実現したリアルなストリングスを堪能して! |
7.番外編...カバーソングなど | |
1)シャイニー・ストッキング(Shiny Stocking) | Basieの名曲をマンハッタン・トランスファ風に |
2)エーデルワイス(Edelweiss) | 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より |
3)ピープル(people) | バラード。自由にフレーズを歌う練習のつもりで取り組みました。 |
4)ワルツ・フォー・デビー(Waltz for Debby) | ワルツ。最初はアカペラで果敢に挑戦! |
5)プレリュード・イン・Eマイナー(Prelude in E minor) | ジャズ・プレイヤー、ジェリー・マリガンも取り上げたショパンのプレリュード |
6)セサミ・ストリートのテーマ(Theme of Sesame street) | アメリカの子供向け番組のテーマ・ソング。聴けばああ、この曲かと思い当たるポップでジャジーな曲。 |
7)ソー・イン・ラブ(So in love) | 映画「五線譜のラブレター」でのこの曲が歌われる場面が印象に残りアレンジしてみようと思い立ちました。 |
8)ナイス・ワーク・イフ・ユー・キャン・ゲット・イット (Nice work if you can get it) | ジョージ・ガーシュインが作った大好きな曲。アレンジのアイデアが色々湧いてくる。Lipsと4声でハモる曲としてアレンジしてみた。 |
9)キュート(Cute) | 本来はドラムのブラシのために作られた曲。ちょっと工夫してドラムレスでもできるようにしてみた。 |
10)フォー・オール・ウィー・ノウ(For all we know) | サリナ・ジョーンズの歌で好きになったバラード。 |
11)G線上のアリア(Air on G) | バッハの名曲中の名曲。 |
御感想、御指摘等のご連絡は、までどうぞ |