ライナーノーツ 関係ない ライナーノーツ 関係ない ライナーノーツ 関係ない ライナーノーツ 関係ない

関係ない(so what) ライナーノーツ

Metamorphosis-One
オリジナルソング
子供達への応援歌。実は、自分自身への応援歌でもある。ちょっと古めのポップサウンドでどうぞ。ちなみに「so what」 は、ジャズの巨匠、マイルス・デイビスの口癖だそうです。訳すと「それがどうした!」。子供が口に出すと説教を食らうので心の中で「so what!」と叫び、輝く人に成長して欲しいなと願っています。

無料試聴(YOUTUBE) 歌詞を見る



【曲名の由来】
ライナーノーツ 関係ない題名の「So what」は、ジャズの巨匠、マイルス・デイビスの口癖だそうです。愚痴を言いたくなるのは何も大人だけでなく子供もそういいたくなることもあるんじゃないかなと思いついてこの曲の歌詞が出来上がりました。そもそもこの曲を作り始めたきっかけは、子供向けの曲のコンテストがあることを知り、応募してみようと思いたったのが始まりです。

【応募はしたものの...】
 見事に(?)落選してしまいましたが、後で考えてみると歌詞は確かに子供向けですが、曲は全然子供のことを思って作っていないなあということに気が付きました。まあ、落選して当然かもしれません。ちなみにMetamorphosis-Oneはこういうコンテストに入選したことがありません。コンテストの趣旨を気にしているつもりなのですが、結果的に沿っていないものができてしまうようです。そうなってしまうからしょうがないですね。この頃、ファンキーな曲を作りたくてしょうがありませんでした。曲を作っているときにどうしてもそういう気持ちが勝ってしまうのでしょう。

【自分なりに納得できた曲作り】
 でもファンキーな感覚は子供らしくないかというとあまり関係ない気もしますが...まあ、いいか。他にも落選する要素があったのでしょう。コンテストのことは横においておいて結果的にいい曲が作れたと思っています。一応ファンキーな仕上がりになったと自分では感じますが、いかがですか?聴いて頂いて思わず踊りたくなると感じて頂けたらいいなと思っています。

【ギターらしさの表現で悩む】
 ファンキーな曲にふさわしい楽器といえばなんてったってギターですよね。この曲も初っ端からギターのリズムパターンではじまります。僕は、ちょっとしかギターが弾けないのでギターのフレーズはMIDIで作りました。最初、キーボードで入れたフレーズを聴いてみると何だか気にいらない。全然ファンキーじゃあないんです。何が悪いんだろうと色々悩んだ末、音の長さを短くするとそれらしくなってくることに気が付きました。ギターで弾けばこんなことで悩まずに済むのですが、ちょっとぐらいの練習では上手にはならないので致し方ないです。笑)ファンキーギターの悩みが解消したら後は、どんどんアイデアが湧いてきて一挙に作り上げてしまったという感じです。

【やりたい放題に作ったベース】
 特に、ベースパターンは、何回も聴いているうちにここはこうしてみようと直しまくり完成させたのでかなりバリエーションに富んでいます。色々なベース・パターンを考えるのは性に合っているのかとても好き。どんどんフレーズが湧いてくる感じです。一度ベースに注目して聴いて頂けると嬉しいです。

【シンセの音作りの課題】
 中間のソロはシンセを使いました。もっとモジュレーションの効いたエグい音にしたかったのですが、初期の頃だったので設定方法がわからずちょいエグぐらいの音で妥協してしまいました。この曲の英語版を作るときには見直して超エグいシンセでソロを弾いてみようと思っています。


【課題のその後】(2004.8/16追記)
 この後「ステージ」という曲を作りましたが「So What」で実現できなかったエグいシンセ・ソロを作ることができました。この曲も聴いてくれると嬉しい。

【コーラス・ボイシング】
 コーラスのボイシングは全面的に3声で作りました。ボイシングは、色んなパターンが考えられますが、この曲の最初にコーラスの入るパート(〜すきーなこーとーうちこんでも...という部分)は、3声がはじめは同じ音からスタートして2声さらに3声とだんだんコーラスになっていきます。これを思いついた時はすごく嬉しくて自分の曲ながら気に入っている部分です。


ライナーノーツ 関係ない ライナーノーツ 関係ない ライナーノーツ 関係ない ライナーノーツ 関係ない    御感想、御指摘等のご連絡は、ライナーノーツ 関係ないまでどうぞ